最終更新日 2023年6月18日

練習会・行事予定表

2023年7月 ( 2022年, 2021年, 2020年)

[今月のテーマ]
暑さに負けない身体づくりを意識して。1本、1本集中しよう。

※4月〜10月は、雨天でも練習会は開催されます(但しひどい天候の場合は中止)。
中止の場合は当日18時までに掲示版にて周知します。。
日付 曜日 内容 担当 備考
7月1日
7月2日
7月3日
7月4日 インターバル1000m(200mjog)×7本(E〜G:6本)
S:3分20秒/km
A:3分30秒/km
B:3分40秒/km
C:3分50秒/km
D:4分00秒/km
E:4分20秒/km
F:4分40秒/km
G:5分00秒/km
※各グループペーサーを交代しながら行うこと。ラスト1本はフリー
西山(典) Iペース 最大酸素摂取量の改善。
5,000mのレースペース±5秒辺りが狙い目。
※本数を減らして、いつもより1つ上のチームに挑戦してみませんか。

・練習部会開催予定
・編集部会開催予定
7月5日
7月6日
7月7日 200m×10本+3000mペース走(200mのつなぎは200m、ペース走へのつなぎは400mとする) (E〜Gは2000m)
S:36秒/200m(3分00秒)  3分30秒/km
A:38秒/200m(3分10秒)  3分40秒/km
B:40秒/200m(3分20秒)  3分50秒/km
C:42秒/200m(3分30秒)  4分00秒/km
D:44秒/200m(3分40秒)  4分10秒/km
E:48秒/200m(4分00秒)  4分30秒/km
F:52秒/200m(4分20秒)  4分50秒/km
G:56秒/200m(4分40秒)  5分10秒/km
※各グループペーサーを交代しながら行うこと。200mでの大きなフォームを意識してペース走を行おう。
佐藤
福重
最大酸素摂取量の改善(大体3,000〜5,000のレースペース)を目的。
リラックスしたフォームで楽に早く走る感覚を探すイメージでやると良いです。
7月8日
7月9日
7月10日
7月11日 インターバル400m(200mjog)×12本(EFG:10本)
S:76秒/400m 以内
A:80秒/400m(3分20秒/km)
B:84秒/400m(3分30秒/km)
C:88秒/400m(3分40秒/km)
D:92秒/400m(3分50秒/km)
E:100秒/400m(4分10秒/km)
F:108秒/400m(4分30秒/km)
G:116秒/400m(4分50秒/km)
※各グループペーサーを交代しながら行うこと。疾走区間は1本1本集中して 繋ぎは緩めで行うこと
上野
西山(亮)
最大酸素摂取量の改善(大体3,000〜5,000のレースペース)を目的
リラックスしたフォームで楽に早く走る感覚を探すイメージでやると良いです
7月12日
7月13日
7月14日
7月15日
7月16日
7月17日
7月18日 インターバル:2000m×4本(繋ぎは400mjog)(E〜G:3本)
S:3分25秒/km
A:3分35秒/km
B:3分45秒/km
C:3分55秒/km
D:4分05秒/km
E:4分25秒/km
F:4分45秒/km
G:5分05秒/km
※各グループペーサーを交代しながら行うこと。
徳田
溝口
CVペース(ロングインターバル)
乳酸の処理速度が向上し、同じ血中乳酸濃度でも、早く走れるようになります。
7月19日 運営委員会開催予定
7月20日
7月21日
7月22日
7月23日
7月24日
7月25日 タイムトライアル
19:15 5000m
19:50 800m
二見 PB目指して頑張りましょう。
7月26日
7月27日
7月28日
7月29日
7月30日
7月31日
←先月 参考:過去の練習メニュー 来月→

練習部用: 練習会日誌(通常) / 練習会日誌(TT)