歴代受賞者: 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年

| 2004年12月3日に開催された、本年最後の行事、恒例の「大望年会」において、1年間、記録の面、クラブ運営の面で活躍した方々を祝福と、感謝の心を込め表彰いたしました。 表彰の栄に輝いたみなさん、おめでとうございます。 2005年も活躍されますことを期待いたします。  | 
    
<名前は敬称を略させていただきました>
| ポポロ大賞 | 小林 一美 | 走ることへの弛まぬ情熱。今年も、選抜チームの大黒柱。機関紙を支え続けてウン十年。ポポロにこの人在り・・(みなさん、頼りにしすぎないように) | 
| 記録向上賞 | 梅沢 奈美子 | カアさんランナーがここまでやるか、と思わせる熱走。 5千、1万、10K、ハーフ、フル全てで記録向上。織田でもオジサンランナーが蹴散らされてる。  | 
      
| 新人賞 | 奈和良 美紀 | 勤務先のお休みシフトを水曜日にしてまで織田に来る姿勢にただ脱帽。タイムも男性ランナーと変わらなくなった。 | 
| 新人賞 | 松村 潔 | 久々のスピードランナー。織田で小林さんを追いかけ続けて約1年。秋には選抜チーム入りを果たした。 2年目の活躍が楽しみです。  | 
      
| 標準記録突破賞 | 梅沢 奈美子 | HPに掲載のごとく、当クラブの設定はかなりハイレベルです。今年これを8名の方が突破しました。梅沢さんは初の受賞です。 | 
| 練習会参加賞 | 日野、高井 小林、川崎  | 
        こちらの4名の方、年間出席率80%以上。雨にも風にも、暑さにも寒さにも、そして会社の同僚の誘惑にも負けず・・・・、織田に来る意志の強い人たちです。 | 
| 特別賞 | 田中 和博 | クラブで初めて取組んだランニング教室。この企画が 実現できたのも田中さんの、普段の勉強のおかげです。  | 
      
| 岩田 千佐 | オランダからHPの編集ご苦労様でした。女性編集者 のソフトなページを見て、予想以上の人がクラブに来てくれました。  | 
      |
| コメント:事務局 川崎 | ||