今年も国立競技場で東京スポーツ祭典が開催されました。
当日は朝からあいにくの雨で風もありましたが、スタンドは雨にもぬれず風もありませんでした。トラックは屋根がないので雨に濡れながらの競技となりました。
当日は、選手で9名、審判で5名の方が参加しました。
参加種目は、壮年1500m、一般5000m、壮年5000m、4×400m(マイル)リレーで、一般5000m、壮年5000mでは、それぞれ3位に入賞しました。
マイルリレーは、半周ほど差がつきましたが会場から拍手を受けながらゴールしました。






今年も国立競技場で東京スポーツ祭典が開催されました。
当日は朝からあいにくの雨で風もありましたが、スタンドは雨にもぬれず風もありませんでした。トラックは屋根がないので雨に濡れながらの競技となりました。
当日は、選手で9名、審判で5名の方が参加しました。
参加種目は、壮年1500m、一般5000m、壮年5000m、4×400m(マイル)リレーで、一般5000m、壮年5000mでは、それぞれ3位に入賞しました。
マイルリレーは、半周ほど差がつきましたが会場から拍手を受けながらゴールしました。
会員専用ページのパスワードを更新しました。
新しいパスワードは、10月のメルマガをご覧ください。
詳細を「月間スケジュール」に掲載しました。
10月の練習メニューは「月間スケジュール」に掲載済みです。
10月のテーマは「トラックレースを経てマラソンへ。スピードを維持しつつ、マラソンの準備をしていこう。」です。
また、10月は金曜練習会がありません。代わりに10月21日(土)に、マラソンに向けて皇居で距離走を実施する予定です。詳細はおってお知らせします。
「イベント報告」のページに夏合宿の報告を掲載しましたのでご覧ください。