ポポロAC規約
1973年10月19日制定
2002年 6月15日改定
2010年 6月19日改定
2015年 6月13日改定
2019年 6月29日改定
2022年 6月19日改定
- 名称
ポポロ・アスレチック・クラブ(略称・ポポロAC)と称します。 - 目的
仲間とともに競技を行い、会員の交流を深め、心身を鍛えます。 - 組織
ポポロACは、日本陸上競技連盟に団体登録します。 - 総会
(1)総会は毎年6月に開催し、会員の過半数(委任状を含む)の出席で成立します。
(2)総会では、運営委員の選出及び活動のまとめと方針を決めます。議案は出席者の過半数で決議されます。 - 運営
(1)総会で選ばれた運営委員の互選により、会長・副会長・各専門部の構成と分担を決めます。
(2)各専門部会にて、各部ごとの活動方針を決め、運営委員会に提案します。
(3)運営委員会は月1回以上開き、次の総会までの活動を進めます。
(4)運営委員(会長及び副会長を含む)の任期は2年とし、再任を妨げません。 - 会費
(1)会費は、3,000円/6ヶ月(500円/月)とし、毎年6月と12月に前納します。ただし、学生は半額とします。なお、特別会員(※)の会費は2,000円/年とします。
(2)会計期間は毎年5月1日から4月30日までとします。
(3)会費の支払いと会員資格有無(資格取得・継続・喪失)の詳細については、次頁【会費の支払いについて】に定めます。 - 入会
入会を希望する人は誰でも入れます。 - 退会
(1)退会を希望する人は、運営委員会に申し出れば、退会できます。未納会費は退会時に納めることとします。
(2)一定の期間会費の未納が継続すると、会員資格は喪失となり、退会となります。詳細については、次頁【会費の支払いについて】に定めます。 - 表彰
クラブの活動に、特に功績があった会員に対しては、運営委員会の審議により表彰します。 - 弔慰金
会員が死亡した場合は、弔慰金として10,000円をご家族に支給します。
弔慰金を受けようとするときは、事務局に報告し、運営委員会の審議により決定します。 - その他
クラブの行事の際に事故が発生した場合でも、クラブは何らの責任も負いません。
会員は事故が発生しないよう万全の注意を払って下さい。
※転勤などの理由で遠隔地に住んでいる会員、出張などの理由で一時的にクラブ活動に参加できない会員などをさす。本人と運営委員会とで協議して決める。
【会費の支払いについて】
- 会費金額
一般会員3,000円/6ヶ月(500円/月)
学生会員1,500円/6ヶ月(250円/月)
特別会員2,000円/年 - 徴収時期
会費の徴収は、毎年6月(前期・7月~12月分)と12月(後期・翌1月~6月分)にそれぞれ半年分を前納します。新入会員の場合は、入会時に入会月翌月から直近の前納設定月(6月もしくは12月)までの分を前納します。
【新入会員の支払例】:
8月入会の場合:9~12月分
(一般会員:4か月分2,000円)
3月入会の場合:4~6月分
(一般会員:3か月分1,500円) - 会費支払いと会員資格について
(1)会費の支払い状況を、徴収月(6月と12月)の翌々月末時点の状況をHP上に公開します。会員は、自身の会費支払状況(会員資格有効期限)を確認できます。
(2)会費徴収月から6か月を経過した時点で会費の納入が無い場合は、退会となります。
【会費の支払(未納)と会員資格(自動退会)】:
前期分(7~12月分)
→ 11月末までに納入が無い場合は退会
後期分(1~6月分)
→ 5月末までに納入が無い場合は退会
