第17回ハセツネ30K

トップ フォーラム レース参加結果・応援記 第17回ハセツネ30K

  • このトピックは空です。
  • 作成者
    トピック
  • #4348 返信
    101服部一宏
    ゲスト

    会員番号・氏名:101 服部一宏

    日   付  :2025年3月30日

    大 会 名  :第17回ハセツネ30K

    記録 (グロス )   :4時間分07分27秒

    総合100/1068位 50歳代9位/338

    公 開 可 否:可

    感   想  :

    ハセツネ30走ってきました。

    コースが変わってからの出走は初めて。

    先月試走に行った時はみんなでワイワイ6時間半

    50代になったばかりなので年代別入賞を目指して4時間を目標タイムにしました。

    昨年は暑かったみたいですが今年は14℃と涼しく走りやすい気温。

    ITRAポイント600以上の選手は先頭のSカテゴリーからスタート。渋滞を避けるためその後3分おきにウェーブスタート。

    Sカテゴリーだけあって周りの流れに乗って渋滞もなく進んでいく。

    クミ御前を過ぎ、コース最高地点の臼杵山を過ぎ第一関門まで下りここから走れる林道。

    林道からの市道山までの登りで後ろからピタリとついてくランナーさん

    数歩走ると走り、歩くと歩く。

    後ろから煽られているような感じもあり、辛い登り区間も集中して登ることができた。

    しばらくして『さっきは引っ張ってくれてありがとう!』と言われ追い越され、そのランナーはゼッケン確認したら50代だった。

    ※ハセツネは前後にゼッケンをつけるのがルールで5から始まるゼッケンは50代、年齢順になっている。その分モチベーションにもつながります。

    50代の熱い戦い!!なんて冗談を言いながらその後も何度か前後しながら進んでいく。

    市道山分岐からのテクニカルな下りで追い越し差を広げる。

    アップダウンのあるトッキリ場、弾左衛門ノ峰、入山峠に向かう途中で更に前の50代ランナーを追う。

     

    見晴らしの良い場所で前との距離を確認するも、差は詰まらず、逆に差は広がっている感じ。

     

    入山峠であと5キロくらいかと思っていたらあと7キロの表示に若干心が折れかけて、少しペースダウン。

    しばらく進むと後ろからさっきの50代。

    今熊神社に向かう下りで更に2人。

    これまた50代。

    年代別の順位を落とて凹む。

     

    更に広徳寺にでる寸前にまた1人。ロードに入ってゴールまであと200mのところでまた1人に追い越されてしまった。

     

    後半からラストにかけての粘りが足りないなぁ

    次は上田SKYRACE!がんろっ。

    それと10年振りに10月ハセツネ本線も出てみようかな

返信先: 第17回ハセツネ30K
あなたの情報: