- このトピックは空です。
- トピック
- エコ・ジャーニーマラソン 24時間走 - 日時:9月6日 13:00スタート - 距離:163.00km 
 総時間:22時間41分55秒- これまでの最長距離は100km。今回、ついに初の24時間走に挑戦しました。目標は200km。 
 暑さ対策として「灼熱町田→江の島」や「ポポロ合宿」での走り込みなど、できる限りの準備はして臨みました。- スタートから快調な滑り出し 
 スタート時は身体が軽く、5:00〜4:50/kmのペースでも6:00/kmの感覚。
 「24時間あるから、日中はペースを落として夕方以降に勝負する」という作戦で進めました。
 50km通過は若干早めでしたが、ほぼ予定通り。- 左脛の痛みとの闘い 
 しかし、80km付近から左脛に違和感が…。
 90kmでは歩きながら長めのピットイン。1周ごとに軽めの休憩を入れつつ様子を見ましたが、徐々に痛みが強くなっていきました。
 ロキソニンを投入すると少し走れるようになり、110kmでも再度投入。ここまでは200kmペースを維持。- ところが、140kmで激痛。ロキソニンも効かず、歩くだけでも痛みが走る状態に。 
 目標を「100マイル(160km)達成」に切り替え、ゾンビのように動き続けました。- 結果と振り返り 
 なんとか160kmを達成し、スタート地点に戻って最終距離は163km。
 もう1周行ける時間は残っていましたが、痛みのため約90分を残して終了。
 走り終えた後、左脛は赤く腫れ上がっていました。- それでも、暑さ対策は万全で、左脛以外はまだまだ動ける状態。 
 悔しい結果にはなりましたが、また必ず24時間走にチャレンジしたいと思います!- 仲間からの応援メッセージも本当に心強く、励まされました。 
 しっかり疲労を抜いて、今月末の秋田内陸ウルトラに向けて頑張ります!
